ディル

爽やかな草原のような香り

昔から薬草や料理に使われてきたディル。現在でも魚料理やパンに使用されていることで有名です。

ディルは、古くから鎮静作用があることで知られているハーブです。また、古代エジプトでは、ディルとコリアンダーを混ぜて、頭痛を和らげていたといいます。

では、ディルの心体への効能をみていきましょう。

ディルの効果効能

心への効能

心への効果・効能
古くから鎮静作用があることで知られており、ディルという名前は、古代ノルフェー語のdilla(なだめる)に由来し、むずかる赤ちゃんをなだめる際に利用されていました。

心への効能としては、イライラや興奮など、高ぶった神経を落ち着かせる効果が期待できます。

体への効能

体への効果・効能
消化を促進させる作用があり、消化不良や腸内ガスの排出、便秘の改善に役立つとされています。

主な芳香成分

ケトン類 d-カルボン(50~60%)
モノテルペン炭化水素類 リモネン(35~45%)
α-フェランドレン(微量)

禁忌・注意事項

  • 妊娠中や授乳中の方の使用は避けましょう。



香りの特徴

香りのグループ ハーブ系
揮発度 トップノート
香りの強さ 弱い

相性の良い精油

おススメの使用方法

入浴、芳香浴、トリートメント、など。

購入の目安とポイント

10mlで1,500円~2,000円。

基本データ

学名 Anethum graveolens
英名 Dill
科名 セリ科 イノンド属
種類 一年草
別名 ディルシード、イノンド
抽出部位 種子
抽出方法 水蒸気蒸留法
主な産地 ヨーロッパ
主な作用 消化促進、胆汁分泌促進、鎮静

以上、「ディルの効能」でした。参考になれば幸いです。