ナルシス

甘いフローラル系の上品な香り

日本では水仙(すいせん)の名前で知られているナルシス。「ナルシスト」や「ナルシシズム」の言葉の語源としても知られています。

甘くフローラルで上品なな香りがすることから、高級な香水や化粧品に使用されていますが、アロマテラピーではあまり使用されることのない精油です。

精油は花から抽出されており、採油量が少ない為、高価な精油となっています。

では、ナルシスの心体への効能をみていきましょう。

ナルシスの効果効能

心への効能

心への効果・効能
アロマテラピーではあまり使用されることのない精油ですが、鎮静作用や催眠作用、リラックス作用があると言われています。

主な芳香成分

その他 酢酸ベンジル、ベンジルアルコール、ゲラニオール、リナロール、α-テルピネオールなど。

禁忌・注意事項

  • 文献には見当たりませんでした。

どんな植物?

ナルシスは日本では水仙(スイセン)と呼ばれており、観賞用として栽培されています。

ナルシスの歴史は古く、ギリシャ神話では、美少年のナルキッソスの生まれ変わりと言われており、学名の「Narcissus」もそこからきているそうです。

ナルキッソスが泉で水を飲もうとした際に、水面に映った自分に恋をしてしまい、最後にはその場で死んでしまうという話で、その場所に咲いた花を、ナルシスと呼ぶようになったそうです。



香りの特徴

香りのグループ フローラル系
揮発度 ミドルノート
香りの強さ

おススメの使用方法

芳香浴。

基本データ

学名 Narcissus poeticus
英名 Narcissus
科名 ヒガンバナ科
別名 スイセン
抽出部位
抽出方法 溶剤抽出法
主な産地 フランス、イタリアなど
主な作用 鎮静作用、催眠作用、リラックス作用など。

以上、「ナルシスの効能」でした。参考になれば幸いです。