セロリシード

野菜のセロリのような香り

南ヨーロッパが原産の二年草の草木であるセロリ。食用の野菜として馴染みのある植物です。

セロリの起源は古く、ローマやギリシャ時代には、食用ではなく、整腸剤、強壮剤といった薬として利用されていたといいます。

食用として利用されるようになったのは、17世紀あたりからです。

日本では、「清正人参(きよまさにんじん)」と呼ばれていた時代があり、熊本城を建設したことで有名な加藤清正が、朝鮮出兵で日本に持ち帰ったという説から、このように呼ばれていたようです。

では、セロリシードの心体への効能をみていきましょう。

セロリシードの効果効能

心への効能

心への効果・効能
不眠の改善に役立つとされています。

体への効能

体への効果・効能
消化促進作用があり、消化不良やお腹にたまったガス排出などに役立つとされています。また、月経を促進させる作用もあります。

そのほか、利尿作用などがあり、膀胱炎にも役立つとされています。

肌への効能

肌への効果・効能
利尿作用があり、むくみの改善に役立つとされています。

また、色素沈着を防ぎぐ働きがあり、シミやソバカスを薄くし、美白効果も期待できます。

主な芳香成分

モノテルペン炭化水素類 リモネン(40~50%)
セスキテルペン炭化水素類類 セリネン(15~25%)
フタライド類 セダノライド(10~15%)

禁忌・注意事項

  • 妊娠中や授乳中の方は、使用を避けましょう。



香りの特徴

香りのグループ ハーブ系
揮発度 ミドルノート
香りの強さ 中ぐらい

相性の良い精油

おススメの使用方法

入浴、芳香浴、トリートメント、など。

購入の目安とポイント

10mlで1,500円~2,500円。

基本データ

学名 Apium graveolens
英名 Celery seed
科名 セリ科
種類 二年草
別名
抽出部位 種子
抽出方法 水蒸気蒸留法
主な産地 インド、ハンガリー、フランス、オランダ
主な作用 強壮、消化促進、健胃、整腸、月経促進、利尿、消毒、鎮静、抗炎症、抗菌、抗酸化

以上、「セロリシードの効能」でした。参考になれば幸いです。