2014年2月25日に朝日放送の「たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学」で、アロマオイルを利用した認知証の予防方法が紹介され、世間に広まりました。

紹介されたのは、鳥取大学医学部教授の浦上克哉先生です。

鳥取大学医学部といえば、長年に渡り認知証の臨床と研究を行っている、草分け的存在です。

一方、浦上克哉先生といえば、鳥取県琴浦町の町役場と行った認知症予防プログラムで、認知症予備軍の方を3ヶ月で効果をあげ、3年で正常値まで改善したという成果を上げられた方です。

浦上先生によれば、アロマオイルが認知症に効果的な理由は、以下の通りとなります。

アロマオイルが認知症に効果的な理由。

  • 認知証を発症すると最初にダメージを受けるのは、臭いを感じる嗅神経とのこと。
  • 嗅神経のダメージが記憶に関する神経である海馬(かいば)に伝わり、認知症が悪化する。
  • 再生能力が高い嗅神経を刺激し、海馬も活性させることが、認知症の予防・改善に繋がる。

とのことです。

そこで、嗅神経を刺激するために利用するのがアロマオイルです。

研究の結果、以下で紹介しているアロマオイルを、知症患者10人に1ヶ月間嗅いで貰ったところ、認知症の治療薬と同等の効果が確認されたとのことです。

「昼用」として使用するアロマオイル

ローズマリー・シネオール ハーブ系

ローズマリー・シネオール

中級者向き

清涼感があるフレッシュな香り♪
:気持ちをリフレッシュして、集中力や記憶力のアップに。
:呼吸器系の不調や、筋肉疲労、リマウチ、冷え性などに。
:ニキビや吹き出物の改善、フケや抜け毛の予防に。

レモン 柑橘系

レモン

初心者向き

フレッシュさあふれるレモンそのままの香り♪
:頭をリフレッシュして、すっきりしたいたいときに。
:むくみの改善や、室内の空気の浄化に。
:荒れた唇、脂性肌、脂っぽい頭皮、爪のケアに。

ローズマリーとレモンは、リフレッシュ効果のある神経活性系のアロマオイルです。

集中力や記憶力のアップに効果的なので、「昼用」として昼間に使用します。

「ローズマリー2滴 + レモン1滴」でブレンドさせると、最も効果を発揮するとのことです。

「昼用」の使い方

「昼用」は、アロマペンダントにアロマオイルを染み込ませて、首からかけて使用します。

出来れば、午前中に2時間以上香りをかぐと効果的だそうです。

ちなみに、番組で紹介されていたアロマペンダントはコチラです。↓

アロマペンダント ひもベージュ ステンレス製

新品価格
¥2,592から
(2015/12/6 17:51時点)

「夜用」として使用するアロマオイル

ラベンダー フローラル系

ラベンダー

初心者向き

さわやかでフローラルな香り♪
:深いリラックスや安眠したいときに。
:頭痛や筋肉痛、胃痛、月経痛などの痛み、免疫力強化に。
:火傷の手当、ニキビや傷の回復、スキンケア、ヘアケアに。

オレンジ・スイート 柑橘系

オレンジ・スイート

初心者向き

果実そのままのスウィートな香り♪
:気分を明るくしたい、また、ぐっすり眠りたいときに。
:下痢や便秘、食欲がないときに。
:肌を整えたいときに。(老廃物を排出)

ラベンダーとオレンジは、リラックス効果のある神経鎮静系のアロマオイルです。

深くリラックスさせて、安眠したいときなどに効果的なので、「夜用」として就寝前に使用します。

「ラベンダー2滴 + オレンジ1滴」でブレンドさせると、最も効果を発揮するとのことです。

「夜用」の使い方

就寝する1時間前から、2時間以上に渡って芳香欲をすると効果的とのこと。

ディフューザーを使用すれば、芳香成分を部屋中に拡散できるので、一番良いかと思います。

芳香欲の方法は、色々なやり方があるので、自分に合った方法を選ぶと良いでしょう。

最も効果的な配合比率でブレンドされたアロマオイル

ローズマリーやレモンなどのアロマオイルを個別に購入して、自分でブレンドすることも出来ますが、最初からブレンドされているブレンドオイルも販売されています。

ナチュラルアロマのブレンドオイルは、認知証に対して最も効果的な配合比率でブレンドされています。

エクストラと呼ばれる高品質の精油なので、品質に信頼がおけるアロマオイルです。

禁忌・注意事項

番組内で注意事項が紹介されていましたので、記載しておきます。

  • 化学合成ではなく、100%天然のアロマオイルを使用すること。
  • 鼻にアロマオイルを近づけすぎると、嗅神経だけではなく痛みの神経にも作用し、頭痛や不快感をもよおすことがあるので、注意すること。

認知証は65際を過ぎると発症しやすくなりますが、実は10年も20年も前から脳の中では変化が始まっているそうです。

したがって、40代から50代からでも初めても良いそうです。

以上、「認知症に効果が期待できる精油4種類と、その使い方」でした。