クセのある独特で濃厚な香り
マヌカは、ニュージーランドに多く自生している常緑低木です。ティートリーの遠種で、「ニュージーランドのティートリー」とも呼ばれています。
ティートリーと呼ばれるものの、香りと成分は異なりますが、どちらとも優れた抗菌、殺菌作用のある精油です。
ニュージーランドの先住民「マオリ族」は、マヌカを「復活の木」として親しんでおり、古くから切り傷や火傷の治療、風邪の症状の緩和、その他様々な病気の治療に用いてきました。
マヌカの花から採れる蜂蜜は「マヌカハニー」と呼ばれており、優れた抗菌、殺菌作用により、胃炎や胃潰瘍の原因となるピロリ菌に効果的とされ、胃腸に良い効果があることで知られています。
では、マヌカの心体への効能をみていきましょう。
マヌカの効果効能
体への効能
抗菌、殺菌、抗ウイルス、鎮痛作用などがあり、喉の痛みや炎症など呼吸器系の不調に対して有効とされています。
解熱作用もあるので、風邪の引き始めなどに役立ちます。
肌への効能
優れた抗菌作用、殺菌作用、皮脂の分解を抑制する作用があり、ニキビや脂性肌に有効とされています。
また、切り傷、火傷、水虫、アトピー性皮膚炎などにも有効とされています。
主な芳香成分
レプトスペルモン、カラマネン、イソレプトスペルモン
注意事項
- 妊娠中や授乳中の方は、使用を避けましょう。
香りの特徴
香りのグループ | 樹木系 |
---|---|
揮発度 | ミドルノート |
香りの強さ | 中ぐらい |
相性の良い精油
おススメの使用方法
入浴、芳香浴、トリートメント、など。
購入の目安とポイント
10mlで3,000円~4,500円。
基本データ
学名 | Leptospermum scoparium |
---|---|
英名 | Manuka |
科名 | フトモモ科 ギョリュウバイ属 |
種類 | 常緑低木 |
別名 | ギョリュウバイ |
抽出部位 | 葉 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
主な産地 | ニュージーランド |
主な作用 | 抗菌、殺菌、抗真菌、抗ウイルス、鎮痛 |
以上、「マヌカの効能」でした。参考になれば幸いです。